• 2025年5月6月
イベント一覧

5/9(金)10:00〜当日ドタ参加OK
ママのための心身リセットヨガ

【内容】 
ママの心身リセットヨガ
〜肩凝り解消🌿〜
呼吸・ほぐし・ポーズ・シャバーサナ(横になり休憩)
運動量/ポカポカあたたまる程度
 
ヨガに興味はあるけど一歩踏み出せない皆さん、私達と一緒にチャレンジしてみませんか♪
講師は今現在3歳女の子の育児中です🌿
 
子供から完全に離れないとヨガできない
リフレッシュできないと考える前に
まずはやってみることが大切だと気づきました🤝🌸
 
お子様を側にいさせながら、
または今回プロの保育士さんに任せたりして 
今しかできない小さなお子様同伴のヨガを 
楽しみましょう💌
 
身体がほぐれた後に心がほぐれますよ〜✨
お会いできるのを楽しみにしています!
 
 
【講師紹介】
プロフィール/Asumi
 
幼少期にダンスを習い、身体を動かし表現する楽しさを学ぶ。
そんな中2014年大学卒業後、ダンスとまた違った方向に働きかけるヨガに出会い、働きつつヨガを学べる大手ホットヨガスタジオで勤務。
生き方に繋がるヨガの根っこの教えに今まで感じたことのない感動を覚え、ヨガの道に進み続けることを確信。2016年からフリーのヨガインストラクターとして県内のヨガスタジオやスポーツジム自主開催の屋外イベントなどでクラスをリード。
今の時代に合った、親しみやすいハタヨガをお届けしている
 
 
〈主な修了経歴〉
 2017 Ashtanga Yoga Primary Series
修了/ Ken Harakuma先生
2022 Bliss Baby Prenatal Yoga 修了 /Emma Grant先生
 
 
【日時】2025年5月9日(金)6組限定
10:00〜10:30
おもちゃで遊びながら場所に慣れよう
10:30〜11:15 
ヨガをしよう
11:20〜12:00    
50種類の木のおもちゃで親子で遊ぼう♪
絵本の読み聞かせ後終了
 
【場所】こどもとおもちゃのフラットソース
熊本県菊池郡大津町引水140
 
【対象と募集人数】
ママと、赤ちゃん~3歳くらいまで。
6組
 
【料金】親子1組2500円
(施設利用料とヨガ代含みます) 
通常は親子一組施設利用料1900円
ヨガ1000円で合計2900円をお安く受講♥

大人のみの場合は1500円10時半〜ヨガ終了まで
 
【持ち物】 
お飲み物・動きやすい服装
★ヨガマットはこちらで準備有り
お子様のいつものお出かけの用意
 
 
【申込み方法】
申し込みフォームにて。
備考欄に
★ご一緒のお子様の年齢(月齢)とお名前
をお書きください。
 
 
 

5/20(火)10:00〜
理学療法士がおくる
セルフ腸もみ講座

今話題の腸活!ぜひこの機会き体験してほしい!
 
☑寝ていても疲れが取れない
☑いつも身体がだるい
☑すぐイライラしてしまう
☑何かと落ち込んでしまう
☑風邪をひきやすい
 
そんな症状ありませんか?
その身体からのサイン
実は、腸内環境の乱れが原因かもしれません。
 
「セルフ腸もみ」を覚えて、家族まるるごと健康に
なりませんか?
 
目からウロコの情報で
身体をリセットするチャンスかも!?
 
 
【講師紹介】
米田紗智子 
・生まれも育ちも阿蘇
・12 歳♂️と9歳♀️の40代ママ
・理学療法士
・Forever Business Owner 8年
・身体が変われば、心や生き方も変わる経験を経て
輝く女性のための人生づくりサポーターとして活動中
 
 
📅 日時:2025 年5月20日(火)10〜12時
🏠 場所:こどもとおもちゃのフラットソース
  住所:熊本県菊池郡大津町引水140
 
✏️内容:
10時〜11時 講座(見守り託児あり)
①腸づくりが誰でも必要な理由
②セルフ腸もみを伝授!いつでもどこでもOK
③腸が喜ぶ 腸活&腸育栄養学!!
 
🎁 料金
親子で2000円(施設利用料と、講座代含む)
※お得価格!
 
※大人のみ10〜11時までの講座の方は
1200円
 
📩 ご予約方法
申し込みフォームにて
「お子様のお名前と月齢」をお送りください📩
※定員になり次第、受付を終了します。
大人のみの方は一言お書きください!

5/28(水)6/25(水)AM 江崎グリコ
マタニティ・育児・栄養相談会

・体重増えないからミルク足してと言われたけど・・
・離乳食をもうすぐスタート不安?
・離乳食始めたけどミルク飲むから進まないの?
・離乳食上手くいったのにその後が偏食で(ToT)
・哺乳瓶からコップへの移行のタイミングって❓
ミルクから離乳食、幼児食まで相談できます。

の5月28日(水)又は 6/25(水)
10:00~12:00の通常利用時のお一人
20分程度
江崎グリコ育児・マタニティ栄養相談会を開催します!

公式ホームページ
https://www.glico.com/jp/

アイクレオInstagram
@icreo_official

【担当】
管理栄養士・子育てアドバイザー
@aki_irohagohan

【内容】
普段から気になっている育児中の栄養のアレコレ!

授乳・ミルクのこと
離乳食の進め方
幼児期の好き嫌い・食べムラ
妊娠中・産後の栄養

ついつい、周りが気になってしまったり、比べてしまうことありませんか?

相談会では、我が子にあったペースで、自分らしくあなたらしくできることを一緒に考えサポートさせていただきます!

当日は、glicoアイクレオの育児用ミルク・1歳からのグローアップミルクを使ったおいしく栄養満点レシピの紹介も可能ですよ♪

料金 参加無料(通常施設利用料or半年パスポートのみ)
限定5 組 

★5/28(水)10:00〜12:00
(10:00~、10:25~、10:50~、11:15〜、11:40~)

★6/25(水)10:00〜12:00
(10:00~、10:25~、10:50~、11:15〜、11:40~)
お一人20分程度

毎回たくさんの方にご利用いただいておりますので、お時間に限りのある方は、事前予約をお願いします。

※ご予約希望の際は、こどもとおもちゃのフラットソースの通常利用の申込みをしましょう。

インスタトップ→公式HP→イベント又は通常利用

※希望日(5/28.6/25)を選び 10:00~12:00
備考欄へ希望の旨お書きください。
先着順で時間を割り振らせていただきます。

参加者特典
アイクレオ粉ミルクサンプル
離乳食パンフレット他

皆様のご予約をお待ちしています

6/3(火)AM 親子に寄り添う薬剤師
「赤ちゃんの歩くまでの発達」お話し会


【歩くまでの発達講座】
*発達がわかる
*育児の悩みが減る
*その先の成長につながる
※熊本市の子育て支援センターで予約開始と共に直ぐに満席になる「歩くまでの発達講座」と同じ内容です。
 
【講座内容】
1.赤ちゃんの発達がなぜ大事で必要なのか?
→発達の5つのステップ
2.ママの育児の悩みと赤ちゃんの関係について
3.赤ちゃんの動きを助けるための育児ポイントについて
※今回は講座だけでなく、実際に体をさわって、発達を確認したり一緒にマッサージしましょう。
 
 
【講師紹介】
熊本で親子教室を開いている荒兼はるかです𓍯
@oyakokyousitsu_ippo
発達や育児でお困りの方はもちろん、子供のために何かしたいと想っている方に寄り添う活動をしています!!
発達、育児、声かけ、栄養など気になることご相談ください。
歩くまでの発達アドバイザー
歩いてからの発達アドバイザー
子育て分子栄養学カウンセラー
 
 
【日時】
2025年6月3日(火)
10時〜11時  講座
11時〜11時半 マッサージと質問受け付け
11時半〜12時 親子で50種類以上の木のおもちゃで遊ぼう
 
【場所】
こどもとおもちゃのフラットソース
熊本県菊池郡大津町引水140
 
【料金】
施設利用料プラス講座代2500円
(大人1人+お子様1人)の場合料金です。
 
【参加対象と定員】
妊婦さん~1才前後の赤ちゃんとママ5組限定
 
【持参物】
いつものおでかけの用意
飲み物、お着替えなど
 
【申込方法は以下より】
 
必要事項+備考欄に
★一緒に来られるお子さまのお名前と生年月日
★赤ちゃんの歩くまでの発達についての質問
 

6/12(木)AM 
父の日にウコン染め
ハンカチを作って贈ろう
 

6/12(木)AM ウコン染め体験
身近なスパイスで植物染め体験を開催します
今回はウコン(ターメリック)で 綿のハンカチを染めますよ🎵

ウコン染めは 日本でも伝統的な染めものとして
着物を包む風呂敷にも使われ 漢方染めとも呼ばれているそうです。
抗菌作用、防虫作用、防腐作用の効果が期待できます

自然由来の黄色のパワーは
エネルギーいっぱいで元気をくれるカラーです

染めるまでに、お水で何度か濯ぐので
水あそびにもなって楽しく親子で作れますよー

手作りハンカチにパパ嬉し泣きするかも😭

【期日】
2024年6月12日(金)
10時〜11時 (染め体験)
11時〜12時 おもちゃで遊ぼう


【募集人数】
親子5組

【値段】
2500円(親子一組の値段)
大人1人、お子様1人の施設利用料金+材料費とWS代
※綿の白ハンカチ1枚、ラッピングがつきます。

※参加のお子様が増える場合は+700円です。

【お申込方法】
こちらの申し込みフォームより
お申し込みください。

※お子様の人数(年齢又は月齢)を備考欄にお書きください、。

6/20(金)AM
簡単手袋シアター作り

絵本読みの時の、手袋シアターに子どもたちは夢中!
『なかなか絵本を聞いてくれない。』とお困りのママへ
まずは、歌や手遊びから始めてみませんか?
 
真似して切ってグルーガン貼るだけの、簡単制作。
目と口は糸で縫って、オリジナルに♥
 
また、おんぶ紐 gran moccoの貸し出しも出来ます。
どんな風に日常使い出来て作業がしやすいのか
実際に体験いただきながら、製作しましょう♪
 
※もちろん、おんぶしないお子様連れも大歓迎!
大人だけでの参加もOK
製作の間は、保育士がお子様を見守ります。
 
たまごや、ひよこ、にわとりが出てくる
一年中使えるシアターです。
病院や外での食事の待ち時間や、バスの中など
さっとバックから出して楽しめるコミュニケーションおもちゃです。
 
 
みんなでお話しながら、我が子のために手作りしましょう。
演じ方もお伝えしますね。
 
【期日】6/20(金魚)10:00〜12:00
【場所】こどもとおもちゃのフラットソース
熊本県菊池郡大津町引水140
 
10時〜11時
手袋シアター作り
※おんぶ体験もOK
 
11時〜12時
親子でおもちゃで自由にあそべます。
 
【料金】親子1組 2200円
※価格は施設利用料の 大人1人、お子様1人(イベント価格)
ワークショップと材料代を含めたお値段です。
お子様が増える事に700円追加になります。
 
※フリーパスポートの方は、ワークショップ代700円でOK
※大人のみの場合は1500円となります。
 
 
【参加対象】
大人だけでも、お子さんと一緒でもOK
 
 
【持ち物】 
・手拭きタオル
・飲み物
・いつものおでかけの用意
 
 
【お申込み先】
下の申し込みフォームにて
※備考欄には、お子様の月齢とお名前をお書きください。
gran mocco体験希望の方は一言お書きください。
 

2025年4月より
フォトフレームと冠が新しくなりました!

バースデイフォトフレームは毎年変えています。
2025年度はこちらです↑
バースデイフォトの時にのせる花冠も
今年度から、シュシュバンビさんのリバーシブル王冠になりました。
2種類ともリバーシブルなので、4パターンから選べます!

5月生まれさん
木のケーキ組み立て
花冠で写真撮影データプレゼント

5月にご利用の、5月生まれ・5月がハーフバースデイ月の2024年11月生まれのお子様に嬉しいお知らせ。
木のケーキを好きな様に飾り付けして、冠を頭に載せて写真撮影のプレゼント♪

オリジナルフレームに入れてデータでお渡しします。
フラットソースに来た記念と誕生日の記念にどうぞ💛

備考欄に、お子さまの生年月日とお名前、1歳・2歳又はハーフバースデイ写真希望 とお書きください。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。